top of page
検索


AZLM connected cafe
プランドベース商品の監修・プロデュースをさせていただいている、渋谷のハチ公口を降りてすぐ、#しぶちかショッピングロード のAZLM connected cafe 全国のいいものを目利きで展示するあたらしいカフェで、ヴィーガン/プランドベース商品を監修しています。...
芽弓 千葉
2021年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


ロスフラワーのツリー
@ハイアットセントリック銀座 クリスマスツリーの点灯式に参加させていただきました。 銀座の並木通りにあるホテルは、ヴィーガン のメニューやアフタヌーンティーなども提供している、スタイリッシュなホテルです。 ハイアットセントリックらしく、到着してみるとかわいらしくデザインされ...
芽弓 千葉
2021年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


クリスマスアレンジを楽しむ
食養生Cooking クリスマスキャンドルアレンジとのコラボ クリスマスまでカウントダウン。 こちらは私のアレンジメント エメラルドカラーのキャンドルを囲んだアレンジメント。 グリーンで楽しんだあとはそのままドライでも楽しめるアレンジです。...
芽弓 千葉
2021年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


秋のおもてなし料理クラス開催しました!
https://www.facebook.com/100005843291828/posts/1866556386882453/?d=n 昼の部のみなさん。 夜の部のみなさんと。 わいわい、和やかにギルトフリーな美味しいものを囲んで、一緒にサルベージクッキングをして、豊かで...
芽弓 千葉
2021年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


11月を元気に過ごす食べ方
霜月。紅葉の一番美しい時期でありながら、霜が降り始める月。 そして何より収穫祭のある実りに感謝する月です。 七五三の月でもありますね。 子どもが元気に成長できるよう祈る行事です。 虫や動物たちか冬眠にはいるこの時期。 朝晩の冷え込みに、手足の冷えを感じたり、...
芽弓 千葉
2021年11月16日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


トレンド大賞2021
Vegewelで作ったこだわりのレトルトシリーズ good goodカレーが、フードのトレンド「ギルトフリー」として掲載されています。 モデルでYoutuberでもある #石井亜美 さん。以前Youtubeでもご紹介いただき、ナビゲートしてくださっています。...
芽弓 千葉
2021年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


クリスマスの足音
早くも街はクリスマスに彩られています。 今までどこに潜んでいたのだろう?というくらい街中の人も増えて、マスクとインバウンドの少なさを除けばコロナ前に戻った感じです。 クリスマスケーキの試作をしたり、年末商戦に向けても色々と駆け足になってきました。...
芽弓 千葉
2021年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


食の多様性セミナー@八幡平
景色を見たのは行き帰りの車窓からのみ、、、という強行日帰り出張でしたが、行きの窓からの紅葉と岩手山。 帰りの三日月と金星🌙素晴らしい美しさでした。 さて、11/8八幡平にて食の多様性セミナーを開催。 今回は裏方として、メニュー提案、レシピ提供、試食提供をさせていただきまし...
芽弓 千葉
2021年11月10日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


季節の移行〜立冬
日に日に朝晩の冷え込みが強く、日の短さを感じますね。 今日は立冬、冬の始まりです。 ついこの間まで暑い暑いといっていたのに、日中の日差しがありがたく感じるのが、不思議なくらい。 紅葉も美しくなってきましたね。 晩秋から冬へと移り変わるの時期には、夏の冷たい物や冷やすもの、こ...
芽弓 千葉
2021年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


一汁一菜
豊かすぎる今 お金があればなんでも手に入る。 当たり前に食べれる環境。 そんな中で忘れられつつある言葉。 「足るを知る」 「身の丈」 「つつましやか」 自己肯定をすることが苦手な日本人は、そこはアップデートし改善しつつ、和の心の謙虚さや感謝心は守り、見直したいですよね。...
芽弓 千葉
2021年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


11/27の食養生cookingはクリスマスアレンジ付き
町屋の下町でさまざまなイベントや、地域おこしに取り組む素敵な花屋 #花やmomo 私も毎月のフラワーイベントを楽しみに参加いただいている花やmomoさんとのコラボで、キャンドルアレンジメントを作り、ランチ付きセミナーを開催します。 先着10名様なのでお早めに^^...
芽弓 千葉
2021年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


11/8 食の多様性フォーラム
岩手県八幡平市役所にて、11/8に開催の食の多様性フォーラムにて、岩手県食材を生かしたヴィーガン メニューの試食を作らせていただきます! 観光動線作り、地域の魅力発信を国内外にするのに、SDGSな暮らしの根付いた東北ならではのおもてなし。...
芽弓 千葉
2021年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


11/23秋のおもてなし料理クラス
シーズン毎に開催している季節のおもてなし料理クラスの秋バージョンを、11/23に開催します! 今回は、収穫祭の日にみんなで今年の豊穣に感謝してパーティー。晩秋になるので、クリスマスやおせちにも汎用できるメニューを色々ご紹介します! れんこんとオートミールの肉団子風...
芽弓 千葉
2021年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


17th
happy birthday!!
芽弓 千葉
2021年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


江之浦リトリート凛門
夏に取材させていただいた江之浦リトリート凛門が、旅サラダという番組で紹介されていました。 小田原にある都心からも近いリフレッシュと癒しのリゾート。 ヴィーガンのコース料理がいただけて、 ルフロという温泉の凝縮した成分をスチーム噴霧する岩盤浴もあり、温活もできるから、ヴィーガ...
芽弓 千葉
2021年10月11日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


芽弓 千葉
2021年10月9日読了時間: 0分
閲覧数:3回
0件のコメント


美意識と自己肯定感
美脚ポージングとヴィーガンアフタヌーンティーイベントの報告、、、おそくなりました。 みなさんと楽しく、、!! 見せ方、見られる意識、印象をよくするための自撮り講座、、、盛りだくさんに新宿ダイアログの明るく風通しよい空間で開催されました。...
芽弓 千葉
2021年10月2日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


今年もあと3ヶ月
台風一過、最高の秋晴れですね。 来年のことを言うと鬼が笑う、、とかもいいますが、Cotonoha北鎌倉におせちの試作とレクチャーに行ってきました。 あったらいいな!のおせち。 お正月の食卓には目に美しい、ヘルシーで罪悪感のないお節料理とお雑煮で新しい年を迎えたいもの。...
芽弓 千葉
2021年10月2日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


depression 鬱と精神疾患
コロナ禍で増えるうつや鬱状態の精神疾患。 状況の変化や、不安要因の多い今、みんなにしっておいてほしいのが、 食事やライフスタイルによる自律神経の整え方、強くたおやかな心の作り方。 ドネーション方式の #マクロビオティックわの会 のzoom公開シンポジウムです。...
芽弓 千葉
2021年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


米文化
収穫の秋、新米の季節ですね。 日本には当たり前においしい水があり、おいしいお米が食べられ、たくさんのおいしい植物がある。 本当に幸せなことです。 当たり前ではない。無尽蔵ではない。 この気候変動やさまざまな環境破壊の中、消滅していくものがたくさんあるってこと、、、...
芽弓 千葉
2021年9月18日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント

bottom of page