つづき、、、
いろいろ食べて行きつくのは毎日たべたいか?たべられるか?食べ終わったあとの心の満足感とか幸福感があるか?とか、ふっと肚が座るというか落ち着くか?ということが大切だと。
料理は愛である。
そこにお金儲け、売名、エゴが乗っかっている料理は幸せにならないし、食べて疲れる。これは中庸でないってこと。
作り手そのものが出てしまうからおそろしいものです。
私たちは食べたものでできている。
食べ物は見えないエネルギーごといただいている。
だからこそ口に入れるものはとっても大切♡
そんなわけで、トップ2-3をご紹介
2位
■根津の谷(東京都文京区根津)
■camecame30(埼玉県春日部市)
■cafe BASK(東京都杉並区上荻)
■organic cafe ごぱん(山梨県北杜市大泉町)
■タンボロッジ(福島県南会津郡)
3位
■らんどね空と海(千葉県船橋市)
■むぎわらい(東京都荒川区東日暮里)
■菜食光兎舎(京都府京都市)
4位
■manuku(東京都中央区月島)
■cafe molty(東京都荒川区町屋)
■Guruatsu(東京都台東区東上野)
■米の子(東京都杉並区西荻窪)
■manaya(長野県松本市)
■Alaska zwei(東京都目黒区東山)
Comments