top of page
執筆者の写真芽弓 千葉

食の多様性セミナー@八幡平

景色を見たのは行き帰りの車窓からのみ、、、という強行日帰り出張でしたが、行きの窓からの紅葉と岩手山。

帰りの三日月と金星🌙素晴らしい美しさでした。

さて、11/8八幡平にて食の多様性セミナーを開催。

今回は裏方として、メニュー提案、レシピ提供、試食提供をさせていただきました。

岩手といえば、わたしも日本のスーパーフードとしてイチオシの雑穀の宝庫。

その素晴らしい栄養価と汎用性、可能性をお伝えしたく、メニューをご提案させていただきました。

雑穀の生命力、品種改良されず古くは縄文時代から食べられてきた日本人の魂に根付いた穀物。それは未来に繋ぎ、世界に誇れるものです。

厳しい気候環境下でも育つというのも、環境破壊の進む今、とても強みになります。



雑穀は栄養バランスにも優れ、現代人に不足する鉄分、カルシウム、各種ビタミンやミネラル、食物繊維なども豊富。

タンパク質も豊富です。


ヴィーガン 、ベジタリアン はもとより普通に肉魚を食べる方も雑穀を取り入れて、足下の宝に気づき、ブランディングしてほしいと願っています。


地元の方はあって当たり前というものが、都心や他国の人には素晴らしく魅力的なもの。


大豆ミートに湧く今、高加工された大豆ミートの多食はとても危険なこと。ヘキサンという薬品で加工抽出されることも、たくさん食べることは怖く、肝臓処理が大変になります。

そうでなくても現代の人は質のよくない油をたくさん摂っているから、肝臓は悲鳴をあげています。

雑穀は挽肉代わりにも、魚もどきにもなる。

スイーツにもなる。そんなすごいものを使わない手はありません!



今回のご提案は、

串カツ

ひえの魚風フライ

ベジ海鮮丼 とアレンジのおいなりさん

新しいもち膳



もち文化も東京人にとってもとても魅力的!

たれや具をアレンジして少しずつをお膳にかわいく盛り付けたら、女性も外国人もとっても嬉しいから。


岩手県の方も他県の方も、メニューのプロデュース、レシピ提案と指導などから、プロモーション発信までサポートできますのでせひ地域活性化のためにご一緒できれば、、、


お気軽にご相談くださいね。


閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024

11/23収穫祭

Comments


bottom of page