top of page
  • 執筆者の写真芽弓 千葉

今年もあと3ヶ月

台風一過、最高の秋晴れですね。


来年のことを言うと鬼が笑う、、とかもいいますが、Cotonoha北鎌倉におせちの試作とレクチャーに行ってきました。



あったらいいな!のおせち。

お正月の食卓には目に美しい、ヘルシーで罪悪感のないお節料理とお雑煮で新しい年を迎えたいもの。

少しずつでいいからいろんな味をたのしめるよう考えて作りました。


煮物はそれぞれの家庭で作るのが一番!となり、二の重には無農薬の杵つき玄米もちと、自家製の白砂糖不使用のあずきあんこと白餡をセットにすることに!

元旦はお雑煮にして、2日にはお雑煮が食べられます。



今回の玄米もちはちいっとらっつ農舎の有機玄米もちと、陳皮いり玄米もちをハーフで!



無農薬のみかんの皮のはいった玄米もち。陽性すぎるのを緩和し、お雑煮にもぴったり!

最高においしいんです。


先着20名様限定の全部手作り、無添加の自慢のヴィーガンおせちです。

ご予約はお早めに!!

https://www.instagram.com/p/CUcsspFFX13/?utm_medium=copy_link


閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page